リノベーションで後悔した3つのポイントとその対策についてわかりやすく解説
購入した家をさらに過ごしやすく自分好みにしたい場合、リノベーションという方法があります。
しかし、計画を立てずにリノベーションをして後悔する方も少なくありません。
後悔のないリノベーションができるよう、避けたい落とし穴を事前に理解した上で対策することが大切です。
この記事では、リノベーションで後悔した3つのポイントと対策を紹介します。
リノベーションに興味のある方や今後リノベーションを検討している方は、ぜひ今後にお役立てください。
リノベーションとは
リノベーションとは、改築・改造を意味します。
壊れた箇所を修繕するリフォームと異なり、リノベーションは快適に過ごせるよう家を改修することです。
例えば、リノベーションには以下の事例があります。
- 3DKの壁をなくし2LDKに間取りを変更した
- 畳をフローリングに変更した
- 押し入れの扉をなくしオープン収納に変更した
リノベーションは家に付加価値を与え、より自分好みで過ごしやすい家へと変えられる魅力があります。
なお、造作の家具や棚を作るのもリノベーションの1つです。
造作テレビボードを検討している方は、以下の記事をご覧ください。
【関連記事】造作テレビボードをタイプ別にご紹介〜費用相場や後悔しないためのポイントも解説〜
中古戸建てのリノベーションで後悔したポイント
中古戸建てのリノベーションで後悔したポイントは、以下の3つです。
- 費用がかかりすぎた
- 思っていたデザイン・間取りが実現しなかった
- 機能性・利便性が悪い
ポイントを押さえて、後悔のないリノベーションを計画しましょう。
ポイント①費用がかかりすぎた
リノベーションは予算を抑えやすいですが、無計画に進めると思ったより費用がかかってしまいます。
費用がかさむ主な理由は、以下の通りです。
- 基礎工事が絡んだため
- 範囲が広いため
- こだわりをつめこみすぎたため
建物の一部を直すリフォームと違い、上記のリノベーションはかなりの費用がかかります。
立て直しより安価なものの、基礎工事が絡むリノベーションは1,000万円以上かかるケースもあるでしょう。
また範囲が広すぎたり、こだわりすぎてしまったりすると思ったより費用がかさむ場合もあります。
まずはリノベーションが本当に必要か検討し、予算と見積りを取って計画を立てましょう。
当社の定額制リノベーションは、予算内で納得いくリノベーションを実現できます。
定額制リノベーションに興味のある方は、資料請求・お問い合わせページよりお気軽にご質問ください。
ポイント②思っていたデザイン・間取りが実現しなかった
思っていたデザインや間取りが実現しない点も、リノベーションで後悔するポイントの1つです。
リノベーションは建売住宅と異なり、完成後のイメージを実際に見られません。
図面上でしかイメージできないため、完成後に思っていたものと違うと感じるケースもあるでしょう。
特に広さや高さは数字でイメージしにくく、思っていた間取りが実現しなかったと後悔しやすいポイントです。
また、リノベーション直後はよかったとしても、月日の経過とともに気になる部分が出てくる場合があります。
実際の生活と照らし合わせながら、何年経っても後悔しないリノベーションを計画しましょう。
ポイント③機能性・利便性が悪い
中古戸建てをリノベーションする場合、機能性・利便性には注意が必要です。
動線が悪いと、毎日の家事や生活がストレスになる場合もあります。
例えば費用を抑えようと断熱工事を怠った場合、夏は暑く、冬は寒いと感じやすいでしょう。
リノベーションをした結果、光熱費が高くなったり、結露が発生したりする可能性も考えられます。
そのため、間取りなどを大きく変えるリノベーションをする際は、換気や採光にも注意しましょう。
リノベーションに後悔しないための対策
後悔のないリノベーションにするために、以下3つの対策が大切です。
- 目に見えない部分まで事前調査をする
- 予算を立てた上で優先順位をつける
- 信頼できる業者に依頼する
対策を踏まえた上で、リノベーションの計画を立てましょう。
対策①:目に見えない部分まで事前調査をする
以下のような目に見えない部分を事前調査すると、無駄な出費を抑えられます。
- 耐震(地盤)
- 断熱(素材)
- 配管(水道管やガス管)
家は、地盤や素材が丈夫であることを前提にリノベーションします。
築年数が経過している家はリノベーションする過程で耐震補強が必要となり、追加出費が発生します。
事前に調査すれば、追加費用を把握できて、良いリノベーションの計画ができます。
予算を組む際は、追加出費も念頭に置いて計画しましょう。
対策②:予算を立てた上で優先順位をつける
優先順位が低いものに対して、予算は割かないようにしましょう。
リノベーションで予算を大幅にオーバーする原因は、優先順位をつけていないためです。
例えば、家事の効率化が目的のリノベーションでは、見た目やデザインにはこだわらず機能面を重視すると無駄なコストを省けます。
後悔しないためにはリノベーションの目的を明確にし、予算を立てた上でしっかりと優先順位をつけるのが大切です。
対策③:信頼できる業者に依頼する
リノベーションは、信頼できる業者に依頼することが大切です。
違和感や疑問を抱いた場合は、そのままにせずきちんと内容を把握する必要があります。
後悔しないよう複数の業者に相見積を取り、価格やリノベーションの内容を比較するのがおすすめです。
当社アットホームラボでは、自然素材やデザインにこだわった定額制リノベーションをご提案しています。
また、設計士と直接打ち合わせも可能となっており、リノベーションに関する疑問を解決できる点が特徴です。
費用面やデザインを設計士に相談したい方は、ぜひアットホームラボの無料相談会をご予約ください。
なお、自然素材の家に興味のある方は、以下の記事をご覧ください。
【関連記事】自然素材の種類とは?自然素材の家の魅力や自然素材を使う際の注意点も解説
定額制リノベーションなら費用オーバーの心配なし
当社アットホームラボでご提案している定額制リノベーションは、施工面積を元にした金額が一定のリノベーションです。
定額リノベーションの価格設定例は、下表を参考にしてください。
坪数 |
価格 |
25坪 |
1,041万円 |
30坪 |
1,078万円 |
35坪 |
1,136万円 |
40坪 |
1,208万円 |
45坪 |
1,262万円 |
※価格は税込表示です
※価格は一例です
定額内に設備や仕様も含まれているため、施工後に予算オーバーしない点が魅力の1つです。
全部屋の照明器具取替えや造作洗面台などもパッケージになっているため、安心できるリノベーションの提供ができます。
また資金計画から施工、アフターメンテナンスまでワンストップで完了できるのも当社の強みです。
- リノベーションにおいて、何から手を付けていいかわからない方
- 予算内でできるリノベーションを探している方
上記の方におすすめなのが、当社アットホームラボの定額制リノベーションです。
アットホームラボでは、建て替えなどの無料相談会も実施しています。
後悔のないリノベーションを実現したい方は、ぜひご相談ください。
後悔しないリノベーションはアットホームラボへ
リノベーションは、施工後にやり直しがきかないものです。
お金をかけて施工したリノベーションが納得いかないものになってしまうのは、誰しも避けたいことでしょう。
後悔のないリノベーションをするためには事前に対策を練り、入念な計画が必要です。
当社では地域に根付いた創業120年の建材会社が母体になっているため、資金計画や建物調査までワンストップでリノベーションが行えます。
リフォーム専任スタッフによる専門家集団のリノベーションに興味のある方は、定額制リノベーションのページをご覧ください。
まとめ:リノベーションについて
リノベーションにおいて重要なのは、予算組みと優先順位の決定です。
計画をたてずにリノベーションをすると予算オーバーや納得のいかないリノベーションになります。
きちんと計画を立て、事前の準備を怠らないようにしましょう。
アットホームラボでは、建て替えや二世帯住宅についての無料相談会も実施しています。
設計士と直接相談が可能なため、新潟近郊でリノベーションを検討している方は、お気軽にご予約ください。
【関連記事】無垢の家で後悔しやすい9つのポイントや対策方法、魅力などを解説
【関連記事】二世帯住宅とは?メリット・デメリットや価格相場を解説
【関連記事】造作家具とは?メリット・デメリットや価格相場を徹底解説
さまざまな家の間取りや設計に関する施工事例は、WORKSをご確認ください。
この記事の監修 アットホームラボ代表 青木真大(あおきまさひろ)
二級建築士、二級建築施工管理技士
2006年建築デザイン学部を卒業後、東京と新潟の建築事務所にてデザイン実務を経て、株式会社アオキ住建へ入社。 建築業界で15年間の設計、現場監督経験を経て、住宅事業部の責任者として1,500件以上の新築及び大規模リノベーションに関わる。
新築だけでなくリフォームも承っておりますので、気になる方は是非無料相談会にご参加ください!
ご予約・お問い合わせは、下のCONTACTからお気軽に!